ふうせんかずら

BOOK&KITCHEN

店員のいない本屋へようこそ
のんびり気ままに
本との出会いをお愉しみください

7:30〜22:00 年中無休
  
fusen10.jpg fusenkazura107.jpg fusenkazura106.jpg fusenkazura100.jpg fusen14.jpg ohana2.jpg fusenkazura105.jpg
 
fusen10.jpg fusenkazura107.jpg fusenkazura106.jpg fusenkazura100.jpg fusen14.jpg ohana2.jpg fusenkazura105.jpg
 
 

奈良市ならまち無人書店ふうせんかずら

BOOK&KITCHEN

店員のいない本屋へようこそ
のんびり気ままに
本との出会いをお愉しみください

7:30〜22:00 年中無休
 

NEWS

最新情報
ID不要の「カギ開放DAY」

ID不要の「カギ開放DAY」

下記の時間帯はスタッフが在店し、カギを開放しております。
ご登録不要で自由に入店いただけます、ご来店をお待ちしております!

5月27日(土)12:00〜17:00(BAMBOO DO)
5月28日(日)11:00〜17:00(粟根書房)

一瀬大智絵画展 ちかくって、とおい。
歴史あふれる、ならまちのコーヒーショップ 「NORR coffee roasters」・
無人本屋「ふうせんかずら」・
ギャラリー「Dear Gallery NARA」の3箇所にて
風景をモチーフに描く一瀬大智の作品展を開催します。
近いと思っていたものが実は遠かった。と気づくことが時々あります。
ズレや場違いで思い込んだりしていたことが、急に遠く感じられるのでしょうか。
ごくありふれて忘れやすい、ちかくって、とおいことに思いを馳せてみます。
 

ふうせんかずらDOMAギャラリー
5月17日(水)- 29日(月)12:00〜18:00

一瀬大智さんご在廊予定日
18日(木)12:00〜18:00
19日(金)15:00〜18:00
20日(土)12:00〜18:00
22日(月)12:00〜18:00
24日(水)12:00〜18:00
26日(金)12:00〜18:00
27日(土)12:00〜18:00
28日(日)12:00〜18:00
29日(月)12:00〜18:00
*変更になる場合がございます


NORR coffee roasters 5月14日(日)- 29日(月)
Dear Gallery Nara 5月20日(土)- 28日(日)


各ギャラリーの定休日や在廊状況などはこちらから
@ichinose_daichi_paint

「1day軒下カフェ」出店者募集中

「キッチン」出店者
募集スタート!

ふうせんかずらでは、
得意な料理で誰かに喜んでほしい方から副業で飲食店に挑戦したい方、さらに将来ご自身のお店を持ちたい方を応援しています。

 

READ MORE ▶︎

「貸棚」出店者募集中

*イメージ

「貸棚」出店者募集中

あなたの想いが詰まった古本やZINE、雑貨を次のだれかへ届けてみませんか?
ご遠方の方や来店が難しい方は郵送OK!

 

READ MORE ▶︎

Recommend
BOOKS

book8.jpg 写真集「墨滴 03(ヨーロッパ編)」/ ゴトウコウジオーストリアのマリア・グギングというアウトサイダーアートのギャラリーを訪問した写真がオススメです。

そこへ行けば、誰もが生きることは表現することだと気づかされます☆

By #BAMBOO DO
book6.jpg ぼくと先輩 / 木村さくら墨と各種ペンを用い 作画はもちろん吹き出し内の文字まで手書きで作られた漫画。

そういったツールや紙、印刷製本に至るまでこだわった本作にはさまざまなオノマトペがそこかしこに潜み、いつしか読む者は言葉の迷宮に。

By はるの文庫
book7.jpg 『骨盤革命』1日1分の骨盤スクワットで美姿勢になれる / みのわあい。10万人を指導したウォーキングのプロが教える「骨盤スクワット」で骨格の司令塔である骨盤から動けるからだになれば、たった⁡1日300歩の骨盤ウォークで全身がリセットされます!

その鍵は筋肉よりも「骨盤の力!」

腰痛、疲れ、冷えなどのあらゆる不調も撃退!

By iwalk BOOKS
book4.jpg モノノメ 創刊号 / 宇野常寛(責任編集) 誌名の由来は春の季語の「物の芽」で、いろいろな植物の芽の総称です。
「ものの目」という意味も込めました。

僕たちは今、人の目のネットワークの中に閉じ込められているところがあり、別の目で世界を観てみたい。

そんな思いが込められています。

By 無頼庵 
book2_1.jpg しらすどん / 最勝寺朋子しらすどんは子供向けの絵本ではなく、大人も楽しめる食育本。

食べ物を残してはいけないと心に訴えかける作品です。

お子さんへのプレゼントや読み聞かせにも最適。

By 武村書店
book1_1.jpg ねこおち / 伊藤千史第25回(2021年度)岡本太郎現代芸術展特別賞受賞の伊藤千史が、15年間一日一本のノルマで書き溜めていた前代未聞の墨絵漫画。

登場するのはネコやトリの動物たちに何故かサムライ。

ページを進めば進むほどにそのスピード感と確かな画力に舌を巻く。

By 虎月堂

KITCHEN

NEW!
宙coffee

 
店舗を持たずに農薬不使用・オーガニックの生豆を手網を使い自家焙煎し、奈良を拠点にイベント等で活動しております。一杯ずつ丁寧にハンドドリップで淹れさせていただきます。
 
5月10日(水)15:00〜20:00
5月17日(水)15:00〜20:00
5月24日(水)15:00〜20:00
5月31日(水)15:00〜20:00
以降は決まり次第ご案内いたします。

*ID不要でご入店いただけます
*上記時間帯は当店のコーヒー無料サービスはございません

MENU ▶︎

おはなさんのおむすび屋さん

 

朝ごはん限定のおむすび屋さんです。心も身体も、お腹もホッと満たされる、そんなゆるりとした”自分のための朝の時間”を、のんびりとお過ごしください。

毎週水・木・金・土・時々 日曜日 朝7:30〜10:00(L.o.9:30)

*ID不要でご入店いただけます
*上記時間帯は当店のコーヒー無料サービスはございません

はかた小料理 久美子

 
福岡出身、博多でお酒を飲み歩いた女将が厳選した九州のお酒・博多小料理を提供します。
ちょっと一杯、お気軽にお立ち寄りください。
 
5月18日(木)15:00〜21:00(LO20:30)
以降は決まり次第ご案内いたします。

*ID不要でご入店いただけます
*上記時間帯は当店のコーヒー無料サービスはございません

MENU ▶︎

About
FUSENKAZURA

特徴
無人ときどき有人

無人ときどき有人

自分のIDナンバーでいつでも入店可能。開放DAYやイベント開催時はスタッフがお迎えいたします。併設のセルフカフェでは購入された本をすぐにお楽しみいただけます。

セレクトされた古本と新刊

セレクトされた古本・新刊

ブックセレクターが選書したさまざまなジャンルの本が並びます。

キッチンスタジオ

キッチンスタジオ

本格的なキッチンを使って、飲食店を開くことができます。得意な手料理で誰かに喜んでほしい方から副業で飲食店に挑戦したい方、将来ご自身のお店を持ちたい方を応援しています。

Follow us

所在地

奈良県奈良市東城戸町32-1

営業時間

7:30〜22:00

定休日

年中無休( 臨時休業あり )

電車でお越しの方

近鉄奈良駅から徒歩6分

JR奈良駅から徒歩12分

車でお越しの方

近隣のコインパーキングへお止めください

自転車・バイクでお越しの方

店舗入口前のスペース(グレーのタイル上)へお止めください

MAP

ロケーション

How to Enjoy
はじめましての方へ

まずはメンバー登録から。
ご登録は完全無料です。
専用IDナンバーを取得して、無人書店をどうぞごゆっくりお楽しみください。 

<メンバー登録せずに利用したい方へ>
「カギ開放DAY」やイベント開催時、キッチン営業時は、IDナンバー不要でご入店いただけます。
ご来店をお待ちしております。

IDナンバーGET

下記フォームからIDナンバーを取得します。

*48時間以内にメールアドレスへ届きます。
*事前取得が難しい方は、ご来店当日に店頭にて仮IDナンバー(24時間有効)を取得しすぐにご入店いただけます。(後日、専用IDナンバーを通知いたします)

ご入店

ドアの番号キーにIDナンバーを入力すると開錠します。

*キッチン営業時やイベント開催時はIDナンバー不要でご入店いただけます。

ご購入

お気に入りの一冊を見つけたらお買い求めください。

*各種クレジットカードや電子マネー、交通系ICカード、PayPayなどをお使いいただけます。
*「カギ開放DAY」時間中は現金もご使用可能です。

読書

店内奥の読書カウンターにてごゆっくりお愉しみください。

<セルフカフェについて>
・コーヒーをご用意しています。
・キッチン営業時やイベント開催時はご利用いただけない場合があります。

 メンバー登録フォーム(無料)